わんことの旅行を
もっと楽しく、
もっと快適に。
メニュー
  • いいね!してね

ヘルスケア・病気

愛犬が毛布を吸いながら前足でふみふみ、これって心の病気かも?【ブランケットサッキング】について

愛犬が毛布を吸いながら前足でふみふみ、これって心の病気かも?【ブランケットサッキング】について

我が家の愛犬トイプードルのテト(♂)は2歳半を過ぎた成犬ですが、未だに毛布やぬいぐるみをチュパチュパ吸いながら、前足でふみふみ...

記事を読む

「子犬には骨折しやすい時期がある?!」原因と骨折させない対策は?

「子犬には骨折しやすい時期がある?!」原因と骨折させない対策は?

どの年齢の犬でも骨折には注意が必要ですが、特に1歳未満の子犬に骨折が多く発生しているという事はご存じでしょうか。 骨折をすると子犬は痛い思...

記事を読む

知っておこう!大事な愛犬を守るための防災心得と犬種の特徴別で起こる災害リスク

知っておこう!大事な愛犬を守るための防災心得と犬種の特徴別で起こる災害リスク

災害大国と言われているニッポン。 阪神淡路大震災や東日本大震災などの自然災害が多い日本において、愛犬たちを守れるのは飼い主さんだけ。 分...

記事を読む

犬にも健康診断って必要?秋に行う健康診断内容やメリット・デメリットをご紹介!

犬にも健康診断って必要?秋に行う健康診断内容やメリット・デメリットをご紹介!

皆さんは、愛犬の健康診断って、いつから必要だと感じてますか?幼犬から?成犬から?老犬から? 今では動物においても高度医療センターがある...

記事を読む

「犬の涙やけの原因は?」涙やけを消す方法ってあるの?【動物看護師が解説】

「犬の涙やけの原因は?」涙やけを消す方法ってあるの?【動物看護師が解説】

涙やけ(流涙症)という病気をご存じでしょうか。 マルチーズやトイプードルのような小型犬によく見られる目の病気ですが、目の周りや顔まわりの毛...

記事を読む

夏から秋の季節の変わり目に気を付けたい「秋バテ」って?犬の不調や病気、健康管理について

夏から秋の季節の変わり目に気を付けたい「秋バテ」って?犬の不調や病気、健康管理について

夏が終わり、犬にとっても過ごしやすくなっていく秋。 しかし、その季節の変わり目においては、人同様犬も体調管理には注意が必要です。 「秋バ...

記事を読む

シニア愛犬のお漏らし回避大作戦!おむつの工夫や腹巻き実践アイデアをご紹介

シニア愛犬のお漏らし回避大作戦!おむつの工夫や腹巻き実践アイデアをご紹介

皆さん、こんにちは。 今回は近ごろ目にする、 人間の赤ちゃん用オムツをワンちゃんおシッコ用にリメイクする実践エピソード! はて...

記事を読む

「ずっと健康でいてほしいから」飼い主ができる犬のアンチエイジング5つ【動物看護師が解説】

「ずっと健康でいてほしいから」飼い主ができる犬のアンチエイジング5つ【動物看護師が解説】

「最近うちの子、年をとったかな」と感じることはありませんか? 年齢を重ねるのは避けられない事ですが、日常生活をちょっと工夫するだけで老化を...

記事を読む

ドッグハイドロセラピーって何?高齢犬や肥満犬にオススメな水中トレッドミルも解説!

ドッグハイドロセラピーって何?高齢犬や肥満犬にオススメな水中トレッドミルも解説!

今や犬にもさまざまなフィジカルセラピー(理学療法)が存在する中で、皆さんは犬にもハイドロセラピーというセラピー療法があるのをご存知ですか? ...

記事を読む

夏生まれの犬は心臓病リスクが冬生まれの犬より高い⁉心臓に効く食材と心臓に効くツボ

夏生まれの犬は心臓病リスクが冬生まれの犬より高い⁉心臓に効く食材と心臓に効くツボ

年々暑さが厳しくなる夏の季節。 犬たちにとっては熱中症の危険性も気になる面ではありますが、夏生まれの犬は心疾患のリスクが高いという報告結果...

記事を読む

犬インフルエンザってどんな病気?症状や原因・対処法について

犬インフルエンザってどんな病気?症状や原因・対処法について

暑い日が続く中、本来冬に大流行するはずのインフルエンザが近年では夏にも流行するようになりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? ...

記事を読む

肉球やけど・熱中症から愛犬を守る!「夏の散歩で知っておきたい5つのこと」【動物看護師が解説】

肉球やけど・熱中症から愛犬を守る!「夏の散歩で知っておきたい5つのこと」【動物看護師が解説】

犬に毎日の散歩は欠かせません。しかし夏場の散歩は「熱中症」や「肉球の火傷」などのリスクと隣り合わせで、毎日ヒヤヒヤしながら散歩に行っている方...

記事を読む

犬に夏服は可哀想?人との体感温度の違いや愛犬に夏服を着せるメリット・デメリット

犬に夏服は可哀想?人との体感温度の違いや愛犬に夏服を着せるメリット・デメリット

時々ワンちゃんに服を着せて散歩に出掛けている飼い主さんを見掛けることがありますが、皆さんはどうしていますか? 「夏にまで服を着せるなん...

記事を読む

暑い夏、愛犬のお散歩どうしてる?気を付けておきたい夏の散歩と熱中症対処法

暑い夏、愛犬のお散歩どうしてる?気を付けておきたい夏の散歩と熱中症対処法

日々の散歩が欠かせない犬ですが、皆さんは夏場の愛犬のお散歩はどうしていますか? 熱中症を気にされて、早朝や夜に散歩時間をチェンジする人もい...

記事を読む

熱中症や食欲低下が気になる夏に最適!犬にオススメな夏の食材5選

熱中症や食欲低下が気になる夏に最適!犬にオススメな夏の食材5選

全身毛に覆われている犬にとって、最も注意したい季節の夏。 夏は湿気のある日だけではなく、乾燥した日とも組み合わさる季節なので、熱中症だけで...

記事を読む