きっとまたいつか戻ってきたいな!
朝6時に愛犬と近くの海岸まで散歩に出掛けてきました。
篠島と日間賀島二泊の旅だったけどなんだかあっという間に過ぎてしまいました。家からだと距離がかなりあるので、実際に島で過ごせた時間は少なかったのが残念。でも魅力たっぷりの島へまた是非行きたいと思います。
宿の方に西港まで送って頂き、昨日目星を付けておいたお土産を買って、愛犬は船に乗るギリギリまでケンちゃんとじゃれ合っていました。
ケンちゃんありがとうね♪

知多半島で少し寄り道をしながら帰路へ
南知多に到着し、向かったのは「豊浜魚ひろば」です。
規模的にはあまり大きくありませんが、三河湾で水揚げされた新鮮なお魚がたくさん置いてあります。
島では荷物が増えるばかりで、手で持って歩くには限度があるためお土産も買い控えていました。
少し市場で買い物をして、愛犬も散策できる「美浜ナチュラル村」に立ち寄ってみることにしました。
ゴールデンウィークの影響で少し道が渋滞しています。島にいたから渋滞なんてよその国のこと。全然頭にはなかったので現実に引き戻された気分です。
美浜ナチュラル村も混んでいて、駐車場がやっと一台分空きがあり何とかセーフ。
園内には至る所に季節の花々が咲き乱れ、高台に登ると美しい海が見えました。
天気予報ではあまり良くないはずでしたが、快晴になり暑い位です。
高台にはハーブ茶のカフェにテラス席もあったので、サンドイッチとハーブ茶をいただきました。とても美味しかったです♪


東名高速に入るまでは渋滞に巻き込まれたりしましたが、その後は順調に走り、鮎沢PAにはドッグランがあるのでそこで愛犬を少し走らせることにしました。
道中は天気も悪くなかったのですが、鮎沢はちょうど雨が降った後らしく愛犬はどろんこになってしまいショック。
だけどずっと車に揺られていたらストレスも溜まっちゃうし仕方ないよね。
思ったよりもずっと早く家に到着。
今回の旅行では第一にどちらの民宿も甲乙付けがたい位食事がとても美味しかったこと。
愛犬がケンちゃんと仲良く遊べて、楽しそうにしていたのが嬉しかったです。ケンちゃんとの別れも淋しそうにしていました。
また会えたら良いね!