暑い季節は、愛犬とのお出かけも涼しく快適に楽しみたいもの。関西には、愛犬と一緒に滝や清流のマイナスイオンを浴びられる渓谷散策や、標高の高い山頂のテラス、歴史を感じる霊場や坑道めぐりなど、夏でも爽やかに過ごせるスポットが点在しています。
今回は大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良から、愛犬と一緒に涼を感じられるおすすめスポットを厳選してご紹介します!
※2025年9月時点の情報です。お出かけの際は、事前に各施設の最新情報をご確認ください。
<目次>
- ▶①滝の涼風を感じながら愛犬と散策!「箕面公園 (みのおこうえん)」【大阪府箕面市】
- ▶②歴史と自然を愛犬と歩ける霊場ハイキング!「犬鳴山(いぬなきさん)」【大阪府泉佐野市】
- ▶③自然豊かな5つのコースで愛犬と冒険!「摂津峡(せっつきょう)」【大阪府高槻市】
- ▶④愛犬と涼しく参拝&川床ランチ!「貴船神社」【京都市左京区 貴船町】
- ▶⑤涼しい坑道を愛犬と巡る歴史探訪!「生野銀山」【兵庫県朝来市】
- ▶⑥六甲山の絶景を愛犬と満喫!「神戸・六甲山」【兵庫県神戸市 六甲山町】
- ▶⑦標高1,100mの涼感スポットを愛犬と楽しもう!「びわ湖バレイ・びわ湖テラス」【滋賀県大津市】
- ▶⑧エメラルドグリーンの清流と滝を望む涼やかな散策路!「天川村 みたらい渓谷」【奈良県吉野郡 天川村】
- ▶まとめ
①滝の涼風を感じながら愛犬と散策!「箕面公園 (みのおこうえん)」【大阪府箕面市】
【箕面公園 (みのおこうえん)の概要】
箕面公園は大阪府箕面市に広がる自然豊かな公園で、中心には高さ33mの箕面の滝があります。滝周辺はマイナスイオンたっぷりで、夏でも市街地より2〜3℃涼しく、爽やかな空気を感じながら散策可能です。
滝道沿いの遊歩道は木陰が多く、愛犬同伴もOK(リード着用)。一部施設内はペット不可ですが、広場やベンチで休憩しつつ、滝の迫力と美しい景色を愛犬と一緒に楽しめます。
【箕面公園 (みのおこうえん)の基本情報】
所在地 |
〒562-0002 大阪府箕面市箕面公園1-18 |
お問い合わせ |
箕面公園管理事務所 |
営業時間 |
年中無休 |
施設利用料 |
無料 |
アクセス |
<電車> 詳しいアクセス方法はこちら |
駐車場 |
有料あり |
わんこの同伴 |
大型犬までリードでOK |
公式Instagram |
②歴史と自然を愛犬と歩ける霊場ハイキング!「犬鳴山(いぬなきさん)」【大阪府泉佐野市】
【犬鳴山(いぬなきさん)の概要】
犬鳴山は、大阪府泉佐野市にある修験道の霊場で、大和の大峰山よりも早く開かれた歴史を持ち、今も全国から行者が修行に訪れます。
七宝滝寺の聖域外では自然豊かな木々の涼しい道を愛犬と一緒に散策でき、緑豊かな渓谷や、忠犬を供養した「義犬の墓」は見どころです。
犬同伴OKのバーベキュースペースや川遊びも楽しめ、片道3時間50分のハイキングコースもありますが、わんちゃんの体力に合わせて観光スポットをめぐるのがおすすめです。
【犬鳴山(いぬなきさん)の基本情報】
所在地 |
〒 598-0023 大阪府泉佐野市大木 |
お問い合わせ |
泉佐野市観光協会 |
営業時間 |
年中無休 |
施設利用料 |
入山・ハイキングは無料 |
アクセス |
<電車・バス> <お車> |
駐車場 |
有料あり(普通車500円) |
わんこの同伴 |
大型犬までリードでOK |
③自然豊かな5つのコースで愛犬と冒険!「摂津峡(せっつきょう)」【大阪府高槻市】
【摂津峡(せっつきょう)の概要】
摂津峡は大阪府高槻市にある自然豊かな渓谷で、リードを付ければ愛犬と一緒に散策できます。
木陰が多く、夏でも涼しく過ごせるのが魅力。渓谷沿いを歩くコースや自然林を抜けるコース、キャンプ場を経由する尾根筋コースなど、距離や難易度に応じた5種類のハイキングコースが整備されています。
四季折々の景色を楽しみながら歩けるため、アウトドア好きのわんちゃんとのお出かけにぴったりのスポットです。
【摂津峡(せっつきょう)の基本情報】
所在地 |
〒569-1036 大阪府高槻市塚脇5丁目3-4 摂津峡公園管理事務所 |
お問い合わせ |
072-687-9449 |
営業時間 |
駐車場 |
施設利用料 |
無料 |
アクセス |
<電車> <お車> |
駐車場 |
有料あり |
わんこの同伴 |
大型犬までリードでOK |
④愛犬と涼しく参拝&川床ランチ!「貴船神社」【京都市左京区 貴船町】
【貴船神社の概要】
京都で愛犬と涼を楽しむなら「貴船神社」がおすすめです。細い谷間に位置する貴船エリアは、川面を渡る冷たい風や滝の涼風に包まれ、夏でも心地よく過ごせます。
参道は木陰が多く、奥宮まではリードを付けて散策するのにちょうど良いコース。参拝のあとは、貴船神社から徒歩15分の貴船川沿いにあるペット同伴OKの川床料理店「古今 藤や」(https://kokon-fujiya.jp/)で、愛犬と一緒に涼やかな川床ランチを満喫できます。
【貴船神社の基本情報】
所在地 |
〒601-1112 京都市左京区鞍馬貴船町180 |
お問い合わせ |
075-741-2016 |
営業時間 |
・本宮 参拝時間(水占いみくじ含む) ・授与所受付時間(御守、御朱印など) |
施設利用料 |
参拝は無料です。 |
アクセス |
詳しいアクセス方法はこちら |
駐車場 |
専用有料あり(本宮・奥宮駐車場) |
わんこの同伴 |
大型犬までリードでOK |
公式Instagram |
⑤涼しい坑道を愛犬と巡る歴史探訪!「生野銀山」【兵庫県朝来市】
【生野銀山の概要】
生野銀山は、兵庫県朝来市にある江戸時代から続く歴史ある鉱山で、かつて日本の銀産業を支えた重要な採掘場です。
観光坑道は全長約1,000mで、歩いて回ると約40分ほど。坑道内には当時の作業風景を等身大の人形で再現した展示や、鉱山の歴史を伝える展示があり、愛犬とリードで楽しみながら見学できます。
年間を通して気温は約13度と涼しく、ペットカートの持ち込みも可能。見学後にはわんちゃん用の足洗い場も完備されており、愛犬と一緒に歴史散策を楽しめるスポットです。
【生野銀山の基本情報】
所在地 |
〒679-3324 兵庫県朝来市生野町小野33-5 |
お問い合わせ |
079-679-2010 |
営業時間 |
〈4~10月〉9:10~17:20 |
定休日 |
12~2月火曜日(祝日の場合は翌日) |
施設利用料 |
大人1,200円 |
アクセス |
<電車> <お車> |
駐車場 |
無料あり(普通車210台) |
わんこの同伴 |
大型犬までリードでOK |
公式Instagram |
⑥六甲山の絶景を愛犬と満喫!「神戸・六甲山」【兵庫県神戸市 六甲山町】
【神戸・六甲山の概要】
六甲山は、自然と絶景が楽しめる神戸のシンボルとして人気のスポットです。
市街地より平均気温が約5℃低く、夏でも涼しく快適に過ごせるのも魅力。ペットと一緒に楽しめる施設も点在!六甲ガーデンテラスではリード着用で散歩ができ(店舗や展望台は不可)、開放感あふれる景色を愛犬と満喫できます。
山頂のまやビューライン・六甲有馬ロープウェーは中型犬まで、ケージやバッグに入れれば一緒に空中散歩を楽しめます♪施設ごとに条件が異なるため、事前に確認してお出かけください。
【神戸・六甲山の基本情報】
所在地 |
〒657-0101 兵庫県神戸市灘区六甲山町一ヶ谷1-32 |
お問い合わせ先 |
各施設のお問い合わせはこちら |
営業時間 |
各施設の営業時間はこちら |
施設利用料 |
|
アクセス |
<お車> <公共交通機関>神戸市内から約50分。 詳しいアクセス方法はこちら |
駐車場 |
有料あり |
わんこの同伴 |
中型犬までリードでOK |
公式Instagram |
⑦標高1,100mの涼感スポットを愛犬と楽しもう!「びわ湖バレイ・びわ湖テラス」【滋賀県大津市】
【びわ湖バレイ・びわ湖テラスの概要】
びわ湖バレイは、標高1,100mに位置する山上リゾートで、夏でも麓より約5〜10℃ほど涼しく快適に過ごせます。
ロープウェーでアクセスする「びわ湖テラス」からは、琵琶湖を一望でき、四季折々の自然を満喫可能です。愛犬も同伴でき、ロープウェーはケージやカートで乗車OK。山頂エリアではリード着用で一緒に散策ができ(一部施設内は不可)、広々デッキやドッグランもあり、家族みんなで涼しく楽しめる人気スポットです。
【びわ湖バレイ・びわ湖テラスの基本情報】
所在地 |
〒520-0514滋賀県大津市木戸1547-1 |
お問い合わせ |
077-592-1155 |
営業時間 |
【グリーンシーズン営業時間】 |
施設利用料 |
|
アクセス |
<電車・バス> <お車> 詳しいアクセス方法はこちら |
駐車場 |
有料あり |
わんこの同伴 |
・駐車場内循環バス、ロープウェー、びわ湖テラス内では、ケージなどペットの入れ物をご利用ください。(ペットの体全体が隠れるケージであれば、形状はどのようなものでもOK) ・芝生の広場は、リードを付けて一緒に散策できます。 ・ペットの詳しい同伴条件はこちら |
公式Instagram |
⑧エメラルドグリーンの清流と滝を望む涼やかな散策路!「天川村 みたらい渓谷」【奈良県吉野郡 天川村】
【天川村 みたらい渓谷の概要】
奈良県天川村の「みたらい渓谷」は、エメラルドグリーンの清流や大小の滝、奇岩が連なる絶景スポット。吊り橋や遊歩道が整備され、全長約7.4kmのコースのうち渓谷内は約1.8kmを散策できます。
夏場の平均気温は25℃前後と市街地より涼しく、木陰と清らかな風が心地よい環境の中、愛犬と一緒にリード着用で散策ができます。自然美を感じながら、愛犬とのんびり過ごせる人気の散策エリアです。
【天川村 みたらい渓谷の基本情報】
所在地 |
〒638-0303 奈良県吉野郡天川村北角 |
お問い合わせ |
0747-63-0999 |
営業時間 |
終日開放 |
施設利用料 |
なし |
アクセス |
<電車・バス> |
駐車場 |
有料あり 詳しい駐車場の情報はこちら |
わんこの同伴 |
大型犬までリードでOK |
⑨まとめ

9月とはいえ、まだまだ暑くて愛犬とのお出かけに悩む季節。そんな時こそ、滝や清流のそばや標高の高い山頂など、涼しさを感じられるスポットがぴったりです。
関西には、自然美と歴史を楽しみながら快適に過ごせる場所が点在。リードを着けて安全に配慮すれば、飼い主さんも愛犬も楽しく散策できます。ぜひ次のお出かけの参考にしてみてくださいね♪

フラワーアレンジメント講師
2人の息子の母
実家でパグの出産、育児を経験し、
現在はトイプードルの男の子と暮らしています。
みなさまの愛犬にお役に立てる情報を発信していきたいです。

最新記事 by 石田 凛理子 (全て見る)
- 愛犬と涼しくお出かけ!関西の避暑スポットおすすめ8選【大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良】 - 2025年9月20日
- 【2025年9月版】関東の犬イベント&ドッグフェスまとめ9選!愛犬と楽しむ秋のお出かけ情報 - 2025年8月28日
- 【2025年最新】店内もOK!愛犬と入れる美味しいジェラートのお店6選【東京・神奈川】 - 2025年8月21日
- 【2025年版】愛犬と行ける関東近郊のペットOK避暑地・観光スポット7選! - 2025年8月12日
- 【2025年最新版】愛犬同伴OK!東京近郊のSNS映え「かき氷カフェ」5選 - 2025年8月11日