犬との日々のコミュニケーションは、飼い主さんにとっても愛犬にとっても、とても貴重な時間ですよね。
中でも一緒に目一杯遊べるペット用のおもちゃは飼い主さんからすれば、絶対に欠かせないアイテムのはず。
そこで今回は、おもちゃ好きワンコも大喜び間違いなしの100円ショップ*コスパ最強オススメペット用おもちゃの中から筆者が実際に使って良かったもの5つ厳選してご紹介します。
※商品によっては100円でないものも含まれています。予めご了承下さい。
<目次>
コスパ最強ペット用おもちゃ①:音が出るペット玩具(ボール①)【ダイソー】
![]()
▲価格:100円(税別)|商品サイズ:直径6.5cm|カラー:4色|材質:熱可塑性ゴム|内容量:1個
犬が反応しやすい“ピーピー”という高音が特徴的なこちらのペット用おもちゃは、100円というリーズナブルな値段も然ることながら、しっかり愛犬が咥えやすいサイズ感とシンプルさが魅力的な商品となっています。
通常、愛犬用のボールというと多くが布製のものであったり、柔らかめのPVC(塩ビ)素材を使用していたりするものが多いですが、この商品では熱可塑性(ねつかそせい)ゴムを使用しているため、まるでスーパーボールのような弾力性に富んでおり、程よい硬さもあるため、愛犬の噛み心地も良いものです。
また汚れても水洗いがすぐに出来て、タオルで拭けば乾くため、速乾性にも優れています。

▲握ればピーピーと音が出て愛犬の好奇心を掻き立てます。
素材として使用されている熱可塑性ゴムは、耐熱性の低さや耐油・耐薬性の低さなどがデメリットとしてありますが、素材自体の安全性は高いものとされているため、その点も評価できるポイントです。
我が家では愛犬の目にも判断出来やすいように青色を購入しましたが、これ以外にも緑やピンク、パープルといったカラーバリエーションは豊富なため、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
コスパ最強ペット用おもちゃ②:ペット用噛むおもちゃ<サル>【Can★Do】
![]()
▲価格:330円(税込)|商品サイズ:全長20cm×幅11cm|素材/成分:生地:ポリエステル90%/ナイロン10%、笛:ポリエチレン、充填物:ポリプロピレン、紐:綿
触り心地の良いコーデュロイ素材で、見た目も可愛らしいこちらのペット用ぬいぐるみは、お腹辺りと頭部の2か所に音が鳴る笛が内蔵されている商品となっています。
愛犬がブンブン振り回しても、カミカミしても柔らかい優しい素材のため、ぬいぐるみが大好きなワンコに特にオススメです!
また、一見頭から胴体までしっかりしているように見えますが、サルの首の部分と胴体のつなぎ目の部分に綿は詰まっていないため、首振り人形のような感じで愛犬の興味を惹くことが出来ます。

▲温かみを感じられるコーデュロイ素材と色合いが素敵な商品です。
コーデュロイ素材のペット用おもちゃは、その大きさや縫製によって値段がピンからキリまで、それこそキリは400円台、ピンは3,000円台まで、幅広い値段で違ってきます。
しかし、おもちゃの遊び方が犬種によっても長く愛用する子も居れば、遊び方がパワフルですぐ使い古してしまう子も居ることを思えば、このクオリティで300円というコスパは、とても魅力的な商品ではないでしょうか。
ぬいぐるみ好きの愛犬をお迎えの飼い主さんは、ぜひ検討してみてくださいね。
コスパ最強ペット用おもちゃ③:ペット用おやつボール(かみかみ)【ダイソー】
![]()
▲価格:100円(税別)|商品サイズ:5cm×5cm×5cm|カラー:2色|材質:天然ゴム|内容量:1個
大手のペットショップやディスカウントショップのペットコーナーでもよく見かけるこちらのペット用のおやつボール。
サメの歯のように無数に配置されたトゲに犬用のおやつやドッグフードを挟んで、愛犬自身のストレス発散などに役立てられる商品ですが、このボールも100円ショップであれば100円(税抜)で購入出来ちゃいます。
小型犬用として販売されているため、中・大型犬のワンコには遊ばせてあげることが出来ませんが、食いしん坊の愛犬が居る飼い主さんにとっては、とてもオススメな商品となっています。

▲100円とは思えないクオリティ。天然ゴムで出来ていることもあって、耐摩耗性や耐久性も抜群です。
ちなみに、筆者の近所にあるディスカウントショップで販売されていた同じようなおやつボールでは、100円ショップで売られているおやつボールと同じように超小型犬~小型犬用サイズのものが、877円(税込)で販売されていました。
大きさも丁度同じくらいのサイズ感だったため、お求めの際にはぜひ検討なさってみてくださいね。
コスパ最強ペット用おもちゃ④:ペット用おやつボール(コロコロ)【ダイソー】
![]()
▲価格:200円(税別)|商品サイズ:6cm×6cm×6cm|カラー:2色|材質:天然ゴム|内容量:1個
先程のおやつボール同様、愛犬のストレス発散に役立てられるこちらの商品は、合わせて知育トイとしても活用できる商品となっています。
ボールの中の構造は段々の仕切りとなっているため、頭を使いながら転がして中身を取り出す必要があり、認知症対策ボールとしてもオススメの商品です。
大きさこそ小型犬用サイズではありますが、先程ご紹介したおやつボールと比較すると一回りくらいはサイズが違うため、中型犬にもオススメできる商品です。

▲可愛らしいデザインに加え、計算しつくされた構造のおやつボールです。
犬も高齢化になるにつれ、人と同じように認知症に気を付けなければなりません。
一説では、犬の認知症は10歳頃まではあまり変わらずに、16歳以降になってから急増することが、大型犬でも小型犬でもどの犬種でもほぼ変わらないとの見解があるそうです。
まだまだ元気いっぱいな愛犬はもちろんですが、もうそろそろ認知機能を気にするお年頃の愛犬にも、ぜひ購入してみてくださいね。
コスパ最強ペット用おもちゃ⑤:ロープのおもちゃA【ダイソー】
![]()
▲価格:300円(税別)|商品サイズ:51cm×7cm×7cm|カラー:2色|材質:ポリエステル、天然ゴム|内容量:1個
出典元:https://jp.daisonet.com/products/4550480513263?_pos=1&_sid=19b308dcf&_ss=r
引っ張り専用ロープに少し大きめのテニスボールを通したこちらの商品は、このサイズ、このクオリティで300円(税抜)という驚きのペット用おもちゃとなっています。
愛犬との引っ張りっこを目的とした商品は、ロープ単体のものから音が鳴るもの、また、取っ手のようにロープが結ばれているようなものまで多種多様です。当然その中には、ロープをボールのように結んで一体型として販売されているものもありますが、この商品はテニスボールを通した上で、300円(税抜)という価格帯の引っ張りっこロープが購入できるため、とてもオススメな商品です。

▲ロープに夢中な愛犬。愛犬のサイズでロープが結構大きいため、中・大型犬に特にオススメです。
我が家の愛犬はこうした引っ張りっこロープが大好きで、この商品とは別に後2つほど引っ張りっこ専用のおもちゃがあります。
ただ、そのどちらもお値段はそれなりに張るものだったため、やはりボールやぬいぐるみと比べたら数は少なめです。しかし、このロープであれば価格もリーズナブルで、且つ耐久性や大きさも結構あるため、中・大型犬のワンコにもオススメな商品です。
我が家の愛犬はエコバッグからこの商品を出す前に自ら探り当てて持ってきて、筆者に「遊んで」と催促する程お気に入りの一つになりました。
ロープの引っ張りっこ遊びは、飼い主さんとの遊びでももちろん使用可能なおもちゃですが、多頭飼養だった際には愛犬同士で遊ぶことが可能なおもちゃでもあるため、引っ張りっこ遊び大好きなワンコ飼い主さんは、ぜひ購入を検討してみてくださいね。
まとめ

いかがでしたか?
100円ショップの商品は、今では物によって500円までするものも多く存在します。その時には100円ショップよりも通販サイトやペットショップでの購入がお得になるかもしれません。
しかし、100円ショップでも購入できるようなもので、通販やペットショップよりもリーズナブルな価格で購入できるのであれば、今ではクオリティも安全性も高いので100円ショップのペット用おもちゃを、ぜひ検討してみてください。
そして、愛犬と飼い主さんのお気に入りを、ぜひ見つけてみてくださいね!

また、生前疾患の多かったシェットランド・シープドッグをキッカケに取得した愛玩動物飼養管理士などの様々な資格の知識を生かし、皆様に役立つような記事を提供、執筆出来ればと思っております。
何卒、よろしくお願い致します。

最新記事 by yukako (全て見る)
- 【筆者厳選!】愛犬にオススメの100円ショップコスパ最強ペット用おもちゃ5選! - 2025年5月24日
- 犬との雨の日散歩、行った方が良い場合って?注意点や雨の日散歩が多いと起きるデメリット - 2025年5月23日
- 犬も人も要注意!トコジラミで起こる症状や注意点、対処法について解説! - 2025年5月18日
- ペットショップの犬のトライアル/ホームステイ制度とは?費用や流れ、注意点について - 2025年5月17日
- ペットロスから立ち直れないのはいけないこと?立ち直りプロセスからグリーフケアまで徹底解説! - 2025年5月14日