わんことの旅行を
もっと楽しく、
もっと快適に。
メニュー
  • いいね!してね

遊びながら作ろう!ワンちゃんの毛をリサイクルしたクリスマスオーナメント

シェアする

11月半ばを過ぎると、もうすぐクリスマスだな~と楽しみにしている飼い主さんも多いのではないでしょうか?
クリスマスといえば、クリスマスツリーですよね!愛犬のモフモフしたかわいい被毛を使って、今年は手作りのオーナメントを作ってみませんか?

今回は、愛犬のトイプードルの被毛をカットした時に出た、ごく少量の耳の被毛だけで、オーナメントを3つ作ってみました!その作り方をご紹介しますので、参考にしてくださいね!

用意するもの:身近にあるものを利用しましょう!

image2
image2

愛犬の被毛の他に、オーナメントを作るのに使えそうなものを適当に用意しておきます。

私の場合は、近所の公園に落ちていた桜の木の小枝、贈り物についていた赤いリボンや袋の切れ端、パンの袋に付いていた金色のビニタイ、ゴムやカラフルなポストイットなど。
あとから必要になったものは、その都度追加しましょう。

1つ目 「クリスマス・リース」を作ってみます!

image2

まずは、愛犬の被毛で小さなクリスマス・リースを作ってみましょう!

だいたい長さが同じ被毛を選び、束ねて上だけゴムで止めます。


image2

次に、束ねた被毛で三つ編みをするのですが、やりにくい場合はゴムのところをセロハンテープなどで固定しておくといいですよ。

被毛が足りない場合は、編み込む時に被毛を絡ませながら足していきます。できあがったら丸くリース型にして、セロハンテープで固定。


image2

最後に、赤いリボンに鈴がついたものをつけてできあがりです!

愛犬の被毛のリースは、柔らかく温かい感じがして、いいですよね!


image2

セロハンの上を好きな色のリボンで巻いてから、リボン結びで仕上げてもかわいいです。

その場合は、リースを大きめに作ってください。そうしないと、結ぶ時に大変です!


image2

2つ目 「おだんご」を作ってみます!


image2

次は、「おだんご」形のオーナメントを作りましょう!
まず、つまようじに手芸用の赤い糸を巻いて、飾りを吊るすための輪っかを作っておきます。


image2

次に、なるべくようじが見えないように、先端をリボンで結んでください。


image2

被毛を丸めたものを3つ作っておきましょう。


image2

つまようじにおだんごを一つ刺したら、リボンで結びます。


image2

3つめの団子の下は、つまようじにビニタイ(カラータイ)を巻いて固定しましょう。


image2

できあがりです!
一番下のリボンは、オーナメントっぽく長めにするのがおすすめです。


image2

3つ目 「ほうき」を作ってみます!

image2

最後に、リボン付きのかわいいほうきを作ります!

まずは、赤い袋をひも状に切ったもので、小枝をぐるぐる巻きます。小枝を巻く物は、柄の綺麗な和紙や折り紙なんかでもいいです。小枝に、絵の具で色や模様を付けてもいいですね!
巻き終わったら、取れないようにテープやノリで固定してください。


image2

小枝の先に束ねた被毛を付けて、セロハンテープで固定します。


image2

固定した箇所に、同じ赤いひもでリボンを結びます。小枝の上部は、巻いたヒモがずれないように手芸用の赤い糸でぐるぐる巻きにしながら、ツリーに吊るすための輪っかも作ります。


image2

できあがり!
クリスマスが終わったら、「ほうき」はキーボードの掃除用具としても使ってみてはいかがでしょう!


image2

いかがでしたか?
トリミングサロンや自宅でシャンプー&カットしたときに出るワンちゃんの被毛は、ゴミとして捨ててしまいますが、ちょっと工夫するだけで素敵な飾りが作れますよね!

私は手作業が好きですが、上手く作れるかはあまり気にしません。やはり、遊びながら楽しく作るのがいいのではないでしょうか!?


image2

The following two tabs change content below.
Tokimeki.D

Tokimeki.D

トキメキ.D

愛犬カーミーと幸せに暮らしています。
カーミーは子どもであり、妹であり、友達であり、聖母様です♡

好きなこと:手作り
好きなことば:生きとし生けるものが幸せでありますように