わんことの旅行を
もっと楽しく、
もっと快適に。
メニュー
  • いいね!してね
伊藤さん

伊藤さん

・倉敷芸術科学大学 生命動物科学科卒業
・(元)認定動物看護師
・一般社団法人日本小動物獣医師会 動物診療助手

やんちゃなミックス犬とおっとりトイプードルと暮らす。

大学在学中に「病気になる前の予防が一番大事」と気づき、
ペットフードやペットサプリメントの会社に就職。
「食」に関するさまざまな知識を身につける。

愛犬を亡くしたときに
「もっと色んな情報を知っておけば」と感じた後悔を
「他の飼い主さんにはさせたくない」との思いから、
ライター活動を開始。

「勉強になった・信頼・わかりやすい」を目標に情報を発信しています。

伊藤さん の記事一覧

「ペットを飼い始めて飼い主さんが悩んだことは?」 ペットを飼い始めた時と現在との違いについてもご紹介

「ペットを飼い始めて飼い主さんが悩んだことは?」 ペットを飼い始めた時と現在との違いについてもご紹介

ペットを飼い始めると悩みはつきませんね。 特に飼い始めのときは「散歩が上手にできない」「トイレのしつけが難しい」など飼う前には想像していな...

記事を読む

「愛犬が徘徊し始めたら?」徘徊する理由と徘徊を始めたときの接し方もご紹介

「愛犬が徘徊し始めたら?」徘徊する理由と徘徊を始めたときの接し方もご紹介

高齢になると部屋の中をグルグル、ウロウロと歩きまわる徘徊がはじまることがあります。 目的なく動き回る様子を見て、これからどう愛犬と接してい...

記事を読む

「老犬に優しい部屋づくり」見直す場所や快適に過ごせる部屋づくりのポイントをご紹介

「老犬に優しい部屋づくり」見直す場所や快適に過ごせる部屋づくりのポイントをご紹介

元気いっぱいだった愛犬も年齢を重ねると体にいろいろな変化が起こります。 そのため若いときには過ごしやすかった部屋の中も、いつの間にか怪我を...

記事を読む

「ペットを飼うと夫婦仲はどうなる?」お世話の分担や飼い主さんが感じた変化をご紹介

「ペットを飼うと夫婦仲はどうなる?」お世話の分担や飼い主さんが感じた変化をご紹介

新型コロナでお家時間が増え、最近ペットをお迎えしたという方も多いのではないでしょうか。 新しく家族が増えるとライフスタイルがガラリと変わる...

記事を読む

「ご長寿ペットが多い県は?」 ペットに長生きしてもらうために大切なこともご紹介

「ご長寿ペットが多い県は?」 ペットに長生きしてもらうために大切なこともご紹介

獣医療の進歩と生活水準の向上によって、ここ10年でペットの平均寿命は飛躍的に伸びたと言われています。 では、そんな長生きをしている「ご長寿...

記事を読む

「冬は犬の低温火傷が増える季節」火傷させない工夫と火傷の見分け方をご紹介

「冬は犬の低温火傷が増える季節」火傷させない工夫と火傷の見分け方をご紹介

日ごとに寒さが増し、本格的な冬がやってきましたね。 愛犬が寒い思いをしないようにと、湯たんぽやペット用ヒーターなどで寒さ対策をしている方も...

記事を読む

「冬は犬の誤飲事故に注意」誤飲しやすいものトップ10と誤飲事故が多い犬種もご紹介

「冬は犬の誤飲事故に注意」誤飲しやすいものトップ10と誤飲事故が多い犬種もご紹介

クリスマスにお正月などイベントが目白押しの季節がやってきましたね。 この時期に気をつけたいのが「犬の誤飲事故」です。 特に年末年始はかか...

記事を読む

「てんかんになりやすい犬種は?」てんかんになりやすい年齢と発作時の注意点もご紹介

「てんかんになりやすい犬種は?」てんかんになりやすい年齢と発作時の注意点もご紹介

「てんかん」という病気を聞いたことがあるでしょうか。 普段は普通に生活できますが、ひとたび発作が起きると「けいれん」や「意識障害」など引き...

記事を読む

「2頭目を迎えようと思った理由は?」 多頭飼いのいいところや苦労したことをご紹介

「2頭目を迎えようと思った理由は?」 多頭飼いのいいところや苦労したことをご紹介

多頭飼いの飼い主さんをみて、ふと「うちももう1頭お迎えしてみようかな」と思ったことはありませんか? 家の中がにぎやかになったり、先住犬の遊...

記事を読む

「7歳を超えたら腫瘍に注意」 腫瘍にかかりやすい犬種やかかったときの診療費をご紹介

「7歳を超えたら腫瘍に注意」 腫瘍にかかりやすい犬種やかかったときの診療費をご紹介

「腫瘍」と聞くと、どんなイメージを持っているでしょうか。 なにか特別な病気のイメージがあるかもしれませんが、5歳の犬の死亡原因では第3位、...

記事を読む

「歯科検診で判明、歯周病予備軍の犬は76%」 犬のオーラルケアを習慣化するためのポイントは?

「歯科検診で判明、歯周病予備軍の犬は76%」 犬のオーラルケアを習慣化するためのポイントは?

「愛犬にはずっと健康で長生きしてほしい」というのは飼い主さん全員の願いですね。 そんな健康を保つのに欠かせないのが「犬のオーラルケア」です...

記事を読む

「ペットの救急通院(夜間・時間外)経験者は3割以上!」 救急時に困ったことや通院理由をご紹介

「ペットの救急通院(夜間・時間外)経験者は3割以上!」 救急時に困ったことや通院理由をご紹介

愛犬のかかりつけの動物病院を決めている方は多いですが、もしものときに駆け込める夜間・救急の動物病院を決めている方は意外と少ないのではないでし...

記事を読む

「冬は骨や関節の病気が増える?!」増える理由と注意すべきポイントは?

「冬は骨や関節の病気が増える?!」増える理由と注意すべきポイントは?

冬になると関節に痛みを感じるという方も多いのではないでしょうか。 人と同じく犬も冬は骨や関節のトラブルが出やすい季節だと言われています。 ...

記事を読む

「皮膚病にかかりやすい犬種トップ5」 かかりやすい理由と注意点をご紹介

「皮膚病にかかりやすい犬種トップ5」 かかりやすい理由と注意点をご紹介

皮膚病は犬が動物病院にかかる理由としてもっとも多いと言われています。 しかし一口に皮膚病と言ってもアトピーや感染症など様々な原因があり、そ...

記事を読む

「老犬が下痢をする理由は?」 考えられる原因と対処法をご紹介

「老犬が下痢をする理由は?」 考えられる原因と対処法をご紹介

下痢は犬に多く見られる疾患ですが、愛犬が下痢をしたらどう対応すべきか悩む飼い主さんも多いのではないでしょうか。 特に老犬は若い時に比べると...

記事を読む