歯石から歯周病などを引き起こし寿命にも影響のある口内環境。
わんちゃんは歯垢から約3日で歯石に変化すると言われています。
麻酔は体にも負担があり、近年、麻酔なしの歯石取りが歯周病予防に注目されています。
定期的に無麻酔で歯石取りをしている愛犬ティルが、犬のデンタルケア&カフェ「Solariソラリ」をレポートします!
犬のデンタルケア&カフェ Solari(ソラリ)とは?

愛犬ティルが定期的に通っているカフェと無麻酔歯石取りのお店「Solari(ソラリ)」。千葉県千葉市にあります。
施術をして下さる牧田 和宏さんはアメリカ IAAMB公認「Canine Massage Chicago」にて、犬の予防医療を学び、無麻酔歯石除去を行っています。(IAAMB:インターナショナル・アニマル・アソシエイト・マッサージ&ボディワーク)
小動物介護士/小動物看護士/ドッグシッター/愛犬飼育管理士/犬の無麻酔歯石除去/動物取扱責任者の資格を持ち、とても穏やかな方です。
アクセス
お車の場合
カーナビゲーションの案内でご来店の場合、店の裏手の住宅街に案内されることが多いようですが、お店はマリーナストリート沿いの、【真砂3-1】交差点の所にあります。
カーナビの設定は、「千葉県千葉市美浜区真砂1-4-25」でお願いします。
※駐車場3台有り
電車の場合
JR 京葉線「検見川浜駅」または「稲毛海岸駅」からどちらも徒歩12分
無麻酔歯石除去ケアの特徴
- 麻酔リスクの高いワンちゃんにも施術できる。
麻酔を一切使わないので、シニア犬、肥満・心臓病・内臓疾患を持つワンちゃんなども安心して施術を受けることができます。
- 定期的に施術を受けても、体にかかる負担が小さい。
麻酔を使う方法と比べて、ワンちゃんの体にかかる負担が小さいため、気兼ねすることなく、定期的に施術を受けることができます。
- 歯石除去ケアにかかる経済的な負担も軽減できる。
歯石除去ケアに麻酔を使う場合、術前検査費や薬代などがかかりますが、無麻酔歯石除去ケアなら「施術料金」のみ。飼い主様の経済的負担も軽くなります。
施術できない事例
・歯肉炎が進んでいたり、病院での治療や抜歯などが必要な歯。
・歯のお手入れの習慣がなく、極端に嫌がったり噛み付いたりする場合は、当日は施術せずご自宅にて歯を触る練習をしていただき、少し慣れてから後日施術を行わせていただきます。
・持病影響で歯石取りに適さない時。(重度の心臓病、重度のヘルニアなど)
・歯石付着の状態や炎症の度合いが酷い場合は、1日での施術で完了できない事もあります。
引用元:http://solari.jp/scaling/
初めての無麻酔歯石取り

初めての麻酔なし歯石取りの時は、愛犬ティルが怖がらないか、果たして大人しく口を開けて施術できるのか、ハラハラな1時間でした!
それが1時間弱でこんなに!!

▲施術前

▲施術後

▲施術前

▲施術後

▲施術前

▲施術後
真っ白の歯にびっくり!!
ソラリでは麻酔は勿論、鎮静剤や身体を校則する器具なども 使用せずに施術をしています。
施術後に、「大人しくさせてましたか?大丈夫でしたか?」という私の質問に、 「マッサージをして、リラックスさせたり、飽きたら少し 自由にしてリフレッシュさせたりして、いい子でしたよ。」と 言われて安心しました。
「ワンちゃんのメンタル面を考慮し、なるべくストレスを与えない方法で施術するよう日々心掛けております。」との言葉通り、麻酔なしで魔法のように歯石取りをするソラリさんに感動すら覚えました!!
愛犬友達リンちゃんも無麻酔歯石取り初体験
愛犬友達で7歳に近い、ミニチュアピンシャーのリンちゃんは、飼い主さんにも噛みつく、吠える。ドッグカフェなんて一度も体験出来ない!
そんなリンちゃんが無麻酔歯石取りをしたいということで、ソラリさんに一緒に行きました。
飼い主の友人は絶対、1日では終わらないし出来ないかもしれない。。
しかし、1時間でまた魔法のように真っ白な歯に!!!
「いい子でしたよ。」と言われ、友人も「あのリンが?!」とびっくりしていました。
今では定期的にSolari(ソラリ)で無麻酔歯石取り

予約でいっぱいだった8月は諦めて、9月に愛犬ティルもまた無麻酔歯石取りへ。
リラックスしてごろ~ん。
施術前の写真をお願いしました。

▲施術前

▲施術前
やはり犬歯や奥歯は黄ばんで頑固な歯石が付いています。
施術後のお写真もお願いしました。

▲施術後

▲施術後
やはり感動ものの真っ白な歯!!
私はプラス料金500円でポリッシングという歯の表面を磨き汚れが付きにくくするオプションも付けています。

施術が終わると丁寧に、わんちゃんの歯の模型を使って説明してくれました。
愛犬ティルの場合は、歯の裏側、特に犬歯と前歯の裏側の歯石がひどく削りとれず、鉗子(かんし)で割って外したとのことでした。

これは愛犬ティルの取れた歯石のほんの一部です。
愛犬ティルは1歳過ぎから大体10ヵ月置きぐらいにソラリで無麻酔歯石取りをお願いして3回目。
愛犬ティルの歯磨きも3日坊主の私は愛犬の口臭や歯石が付くたびに、「今度こそ!」と思うものの…歯磨き習慣は続かず。。。ソラリさん頼みに。
ソラリさんには、無麻酔歯石取りのために、房総や都内、栃木にお住いの方までいらっしゃるとのことでした。
お茶やランチが楽しめる「Solari(ソラリ)カフェ」

愛犬ティルの歯が綺麗になったところで、ご褒美のわんちゃんメニューを注文~♪
ここソラリさんはカフェもやっていて、愛犬の無麻酔歯石取りの時間にゆっくり食事やお茶ができます。

私はデミグラスソースのオムライスに自家製レモネードを~♪
手作りのお料理は、体に優しい味でとても美味しく、無麻酔歯石取りをしない日でもドックカフェとして利用しています!

なかでもフレンチトーストはアツアツのふわっと絶品です!


店内は明るく清潔感があり、とても居心地が良い場所です。
【犬のデンタルケア&カフェ Solari(ソラリ)】
所在地:〒261-0011 千葉県千葉市美浜区真砂1-4-24
TEL:080-8904-2301
営業時間:Cafe:11:00〜17:00/ 犬の歯石取り:10:00〜18:00 (受付17:00迄)
定休日:毎週火曜日、第二・第四水曜日(祝日の場合は翌日に振替)
※その他、臨時休業等はホームページのニュースまたはフェイスブックにてお知らせします。
麻酔なしの歯石取り、いかがでしたか?
歯周病を予防するため、愛犬の健康の為にも定期的なデンタルクリーニングをオススメします。

私とティルとでInstagramや出会いの数々が少しでも皆さんに情報や知識をお伝えできてお役に立てれば嬉しい限りです。

最新記事 by ちてぃる (全て見る)
- 【成田駅】愛犬とお散歩デート♪成田山公園紅葉まつりと老舗店が連なる表参道食べ歩き - 2018年12月6日
- 愛犬のお洒落服の最高峰!緻密に計算されたスタイリッシュなデザインと着心地 「アトリエG・G」(アトリエジジ) - 2018年12月4日
- 愛犬とマイナスイオンでリラックス♪緑いっぱいの代々木公園~お洒落な表参道巡りのグルメコース!<渋谷区> - 2018年11月23日
- 【千葉市】愛犬連れにも人気!ツリーハウスのある森カフェ&コミュニティシェアスペース「椿森コムナ」 - 2018年11月12日
- 【千葉県柏市】愛犬が笑顔になるスペシャルドッグラン&ドッグカフェ!「小型犬専用3-2-WAN(スリーツーワン)」 - 2018年10月29日